オンライン聖書

広告


聖書全体 旧約聖書 新約聖書




士師記 19:14 - Japanese: 聖書 口語訳

彼らは進んで行ったが、ベニヤミンに属するギベアの近くで日が暮れたので、

この章を参照

Colloquial Japanese (1955)

彼らは進んで行ったが、ベニヤミンに属するギベアの近くで日が暮れたので、

この章を参照

リビングバイブル

こうして、一行は旅を続けました。ベニヤミン族の村ギブアまで来た時、ちょうど日が沈みました。

この章を参照

Seisho Shinkyoudoyaku 聖書 新共同訳

彼らは旅を続け、ベニヤミン領のギブアの近くで日は没した。

この章を参照

聖書 口語訳

彼らは進んで行ったが、ベニヤミンに属するギベアの近くで日が暮れたので、

この章を参照



士師記 19:14
4 相互参照  

彼は三年の間エルサレムで世を治めた。彼の母はギベアのウリエルの娘で、名をミカヤといった。


彼はまたしもべに言った、「さあ、われわれはギベアかラマか、そのうちの一つに着いてそこに宿ろう」。


ギベアへ行って宿ろうと、そこに道を転じ、町にはいって、その広場に座した。だれも彼らを家に迎えて泊めてくれる者がなかったからである。


時にひとりの老人が夕暮に畑の仕事から帰ってきた。この人はエフライムの山地の者で、ギベアに寄留していたのである。ただしこの所の人々はベニヤミンびとであった。